テレワークに最強のヘッドセット Jabra Evolve 75e
新型コロナウィルスの件がある前からZoomなどによるWeb会議が多かったので、お仕事用に買ったヘッドセットがJabra Evolve 75eです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
新型コロナウィルスの件がある前からZoomなどによるWeb会議が多かったので、お仕事用に買ったヘッドセットがJabra Evolve 75eです。
今まで使っていたWi-Fiルーター(ブロードバンドルーター)の調子がイマイチで数日に1回程度再起動しないと、インターネットに繋がらないことがあったので、思い切ってELECOM WRC-2533GS2を買ってきたらテレワークや娘のオンライン授業が超快適になりました。
Facebookのメッセージが送られてきて
「今忙しい?携帯電話番号を教えて。そして、ラインの確認メッセージを認証する?」と書かれていました。
これは有名なLINE乗っ取りの手口ですから、絶対に言うことを聞かないようにしましょう!
年度末に3日間のお休みを頂いて、徳島県の神山町に行ってきたのですが、その時に使ったJALの飛行機内のWi-Fiが結構速くて快適でした。
Googleのストリートビューの認定フォトグラファーになったので、歩き回る写真を作ってみました。
ストリートビューをみていると、矢印マークが出てきて、これをタップすると先に進みますよね。これを自分で作ってみたのです。
Googleストリートビューの認定フォトグラファーになりました。
無料のプログラミング教室「コーダー道場守谷」がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室(2017年4月1日(土)を開催します。
平成28年11月22日05時56分震度5弱の地震発生し、その後に津波注意報が出ました。
その時に茨城県内の行政のTwitterアカウントがどのようなことをされていたのかまとめてみます。
プログラミング教室「コーダー道場守谷」に行く前にコメダ珈琲の守谷高野店に立ち寄ると、そこは便利なWi-Fi付電源カフェでした
最近のコメント